シンメトリー・ジャパン代表の木田です。

2012年3月17日(金)に開催されたビジネス・ディベートセッションの講評を以下に記載します。今後のスキルアップにご参考にしていただければ幸いです。

  • まずは、みなさまご参加お疲れさまでした。初めて体験した方も多かったと思いますが、みなさん上手に議論されていたという印象を持ちました。
  • とりわけ印象的だったのは、ディベート自体もさることながら、その後の振り返りで「気づき」のポイントがたくさんでていたことです。後ろの方のチームででていた、「『義務化』の意味が微妙に違っている」、「これでは話がかみ合わない」などは、会社の会議でも使えるかと思います。
  • また、とくに審判をつとめていただいた方はお疲れさまでした。正直、いきなり審判をお任せするのはどうかな~という懸念も持っていたのですが、みなさんお上手にコメントをされていて、素晴らしいと感じました。
  • 進行に関しては、時間の都合でやむを得ない部分もありましたが、本当はディベートを2ラウンドやると学びが多かったと思います。しかも、2ラウンド目は有志を募って前にでてやってもらって、他の人は審判役になるという仕立てに次回はしたいと思います。
  • 今回時間が足りなくなった原因である「説明」の部分は、次回までに動画セミナーをつくって、そこで対処したいと思います(たぶん)。知識の獲得は動画セミナーで、実践と体得はリアルの現場で、のように棲み分けができると良いですね。
  • アンケートで「会場が狭かった」というご意見をいただいていますが、これは席の並び方で対応したいと思います。実は教室の前の方にはけっこうスペースがあったのですが、充分に活用されていませんでした。

お問い合わせ下さい

シンメトリー・ジャパン問合せ窓口

記事には書ききれなかった様々なノウハウをご紹介することができます。ご要望・ご質問をお問い合わせページよりご連絡ください。