大人の五教科スキルアップをサポートするシンメトリー・ジャパン
ブログ

書評_研修

書評 中原淳他著、研修開発入門 「研修転移」の理論と実践その6 BEAMSでの新入社員研修

「研修でやったことをどう定着させるか…」。そんな問題意識をお持ちの人事担当者ならば手にとりたいのが中原淳先生などの著書「研修開発入門 「研修転移」の理論と実践」です。今回は第2部、「研修転移の実践事例」に紹介されているビ …

書評 中原淳他著、研修開発入門 「研修転移」の理論と実践その4 三井住友銀行のプレマネジメント研修

「研修でやったことをどう定着させるか…」。そんな問題意識をお持ちの人事担当者ならば手にとりたいのが中原淳先生などの著書「研修開発入門 「研修転移」の理論と実践」です。今回は第2部、「研修転移の実践事例」に紹介されている三 …

書評 中原淳他著、研修開発入門 「研修転移」の理論と実践その5 ニコンでのOJT研修

「研修でやったことをどう定着させるか…」。そんな問題意識をお持ちの人事担当者ならば手にとりたいのが中原淳先生などの著書「研修開発入門 「研修転移」の理論と実践」です。今回は第2部、「研修転移の実践事例」に紹介されているニ …

書評 中原淳他著、研修開発入門 「研修転移」の理論と実践その3 アズビル・アカデミーでの研修

「研修でやったことをどう定着させるか…」。そんな問題意識をお持ちの人事担当者ならば手にとりたいのが中原淳先生などの著書「研修開発入門 「研修転移」の理論と実践」です。今回は第2部、「研修転移の実践事例」に紹介されているア …

書評 中原淳他著、研修開発入門 「研修転移」の理論と実践その2 ヤマト運輸の管理職研修

「研修でやったことをどう定着させるか…」。そんな問題意識をお持ちの人事担当者ならば手にとりたいのが中原淳先生などの著書「研修開発入門 「研修転移」の理論と実践」です。今回は第2部、「研修転移の実践事例」に紹介されているヤ …

書評 中原淳他著、研修開発入門 「研修転移」の理論と実践その1 ファンケルの反転授業

「研修でやったことをどう定着させるか…」。そんな問題意識をお持ちの人事担当者ならば手にとりたいのが中原淳先生などの著書「研修開発入門 「研修転移」の理論と実践」です。今回は第2部、「研修転移の実践事例」に紹介されているフ …

書評 高橋基樹著、これからの「労働組合」の話をしよう―生き残るための戦略

労働組合の幹部になった方が、「これからどういう活動をしよう…?」と思ったときに手にとりたいのが高橋基樹先生のご著書、「これからの「労働組合」の話をしよう―生き残るための戦略」です。 セミナーを提供するのも労働組合の役割 …

人材育成定番本第8回 サルマン・カーン著、世界はひとつの教室 「学び×テクノロジー」が起こすイノベーション

人材育成にたずさわる人ならば、カーン・アカデミーは聞いたことがあるでしょう。 米国発のオンライン教育サイトで、一説によると毎月600万人の受講者がいるそうです。 そのカーン・アカデミーの創始者、サルマン・カーンによる著書 …

人材育成定番本第7回 デイビッド・W. ユーイング著、ハーバード・ビジネス・スクールの経営教育

人材育成のメッカ、ハーバード・ビジネススクール(HBS)。そこで何が行われているかを知りたい人が手に取りたいのがこちらの本です。 デイビッド・W. ユーイング著、 ハーバード・ビジネス・スクールの経営教育 ちなみに、HB …

人材育成定番本第6回 シュロモ・ベンハー著、企業内学習入門 戦略なき人材育成を超えて

企業内で人材育成に携わる人に、ちょっと変わった視点から問題提起をしてくれるのがこちらの本です。 シュロモ・ベンハー著、企業内学習入門 戦略なき人材育成を超えて 人材育成の世界では著名なセンゲの学習する組織<ラーニング・オ …

人材育成定番本第3回 福澤 英弘著、人材開発マネジメントブック―学習が企業を強くする

後進の育成って難しいですよね? 職場で部下や後輩の指導に悩まれている方も多いかと思いますが、相手が「人」だけになかなか画一的な手法が通用しないので悩ましいものです。 そんな方にぜひ手にとって欲しいのがこちら。 福澤 英弘 …

根本、ラーニング・シフト アメリカ企業の教育革命

米国経済が力強さを増してます。 でも、その強さの源泉ってどこにあるのでしょう? 日本だってひと頃はアメリカを追い抜いたのに、いつの間にやらアメリカに遠く引き離されて、いわば「周回遅れ」になってしまっている現状は、狐につま …

人材育成定番本第4回 デービッド・A・ガービン著、アクション・ラーニング

アクション・ラーニングとは、何だろう? なんて疑問を持つ方が増えているような気がします。 要するに、新手の研修。 単に座学や、あるいはケース・メソッドでは開発できない能力やマインドを養える、と言うのがふれこみです。 参加 …

人材育成定番本第2回 中原 淳他著、企業内人材育成入門

研修って誰でも多かれ少なかれ受けてますよね?その時に、講師に対してどんなイメージ持ちました? 良い講師の条件はいろいろとあるのですが、一つにはビジネスを良く知っていること。象牙の塔にこもった学者先生に教えられたくはないで …

PAGETOP