書評_リーダーシップ
書評 中原淳著、駆け出しマネジャーの成長論 – 7つの挑戦課題を「科学」する
2023年6月12日 書評_リーダーシップ
「マネージャーになりたくない」。そう思う人が増えています。ところが。そんな人が実際にマネージャーになると、半数以上は「なってよかった」と思うそうです。要するに、未知のものを恐れる気持ちが強いのでしょう。だとしたら、事前に …
書評 安藤広大著、数値化の鬼「仕事ができる人」に共通する、たった1つの思考法
2023年2月7日 書評_リーダーシップ
「ビジネスで、数字の話が出てくるとイヤになってしまう…」。そんな悩みをお持ちの方が手にとってしまうかもしれないのが安藤広大先生のご著書「数値化の鬼 ーー 「仕事ができる人」に共通する、たった1つの思考法」です。 ちなみに …
書評 安藤広大著、リーダーの仮面 「いちプレーヤー」から「マネジャー」に頭を切り替える思考法
2023年2月6日 書評_リーダーシップ
「初めて管理職になったけれど、どうしたらよいか…」。そう悩む人が手にとってしまうかもしれないのが安藤広大先生のご著書「リーダーの仮面 ーー 「いちプレーヤー」から「マネジャー」に頭を切り替える思考法」です。 リーダーの仮 …
書評 望月禎彦著、1万人の部下をぐんぐん成長させたすごいノート術 部下ノート
2022年8月13日 書評_リーダーシップ
「初めて部下を持ったけれど、どう指導したら…!?」。そんな悩みを持つ方が手にとりたいのが望月禎彦先生のご著書「1万人の部下をぐんぐん成長させたすごいノート術 部下ノート」です。 部下ノートとは部下の行動・部下への指導の記 …
書評 松尾睦監修、OJT完全マニュアル-部下を成長させる指導術
2022年2月11日 書評_リーダーシップ
OJT (On the Job Training)がリーダーにとって重要というのは論をまたないでしょう。その具体的な方法論を知りたいときに手にとってしまうかもしれないのが松尾睦先生が監修された「OJT完全マニュアル …
書評 荒木香織著、リーダーシップを鍛える ラグビー日本代表「躍進」の原動力
2022年2月6日 書評_リーダーシップ
ラグビー日本代表といえば、躍進著しいのはご存知でしょう。その背後にあるリーダーシップに迫るのが荒木香織先生のご著書、「リーダーシップを鍛える ラグビー日本代表「躍進」の原動力」です。 そして、もしこの分野に本気で興味を持 …
書評、川上真史,齋藤亮三著、まんがでわかるコンピテンシー面接
2021年9月15日 書評_リーダーシップ
採用活動は企業の生命線とも言えるものですが、なかなか難しいところがあります。優秀だと思って採用したのに今イチ活躍してくれなかったり、熱意を買って入社してもらったのにあっさり辞めてしまったり。そんな悩みをお持ちの方にぜひ手 …
書評 ヤフーの1on1―部下を成長させるコミュニケーションの技法
2021年8月29日 書評_リーダーシップ
最近流行の1 on 1 (ワンオンワン)。導入の先端企業であるyahoo(ヤフー)での取り組みを知りたい…。そう思った人が思わず手にとってしまうかもしれないのが本間浩輔先生のご著書、「ヤフーの1on1―――部下を成長させ …
書評(後編) 石井遼介著、心理的安全性のつくりかた
2021年5月31日 書評_リーダーシップ
前編、中編に続いて、石井遼介先生のご著書、「心理的安全性のつくりかた」をレビューします。 宣言することで心理的安全性を高める ここでは、具体的に心理的安全性を高める取り組みを紹介します。まずは分かりやすく「宣言」すると言 …
書評(中編) 石井遼介著、心理的安全性のつくりかた
2021年5月28日 書評_リーダーシップ
前編に続いて、石井遼介先生のご著書、「心理的安全性のつくりかた」をレビューします。 リーダーの心理的柔軟性が組織の心理的安全性を高める 著者の石井遼介先生は、心理的柔軟なリーダーが、組織の心理的安全性を高めると説きます。 …
書評(前編) 石井遼介著、心理的安全性のつくりかた
2021年5月26日 書評_リーダーシップ
最近経営で話題のキーワード、「心理的安全性」に興味がある人なら手にとりたいのが石井遼介先生のご著書、「心理的安全性のつくりかた」です。 googleも認めた心理的安全性 まずは定義から。心理的安全性の「発見」に大きく貢献 …
書評(後編) 世古詞一著、シリコンバレー式 最強の育て方 ― 人材マネジメントの新しい常識 1 on1ミーティング
2021年5月11日 書評_リーダーシップ
前編、中編に続いて、世古詞一先生のご著書、「シリコンバレー式 最強の育て方 ― 人材マネジメントの新しい常識 1 on1ミーティング―」をレビューします。 1 on 1では部下を顧客に見立てる 実際に1 on 1を始める …
書評(中編) 世古詞一著、シリコンバレー式 最強の育て方 ― 人材マネジメントの新しい常識 1 on1ミーティング
2021年5月10日 書評_リーダーシップ
前編に続いて、世古詞一先生のご著書、「シリコンバレー式 最強の育て方 ― 人材マネジメントの新しい常識 1 on1ミーティング―」をレビューします。 1 on 1による人材育成 まずは、前回紹介した「1 on 1実践マッ …
書評(前編) 世古詞一著、シリコンバレー式 最強の育て方 ― 人材マネジメントの新しい常識 1 on1ミーティング
2021年5月6日 書評_リーダーシップ
いま流行の1 on 1 (ワンオンワン)。「ウチでも導入されたんだけど、何を話していいものか…」。そんな悩みを持つ方が手にとってしまうかもしれないのが世古詞一先生のご著書、「シリコンバレー式 最強の育て方 ― 人材マネジ …
書評 クルーリソースマネジメントに学ぶ機長のリーダーシップのあるべき姿
2018年5月8日 書評_リーダーシップ
飛行機の機長(キャプタン)にリーダーシップが求められるのは言うまでもないでしょう。それを、飛行機事故防止という観点から解説しているのが、村上、齊藤両先生の著書、「機長のマネジメント―コックピットの安全哲学「クルー・リソー …
書評 部下が使えないと悩む上司に福音 自分の頭で考えて動く部下の育て方 上司1年生の教科
2018年3月27日 書評_リーダーシップ
「部下が使えない…」というのは多くの上司に共通する悩みでしょう。それを解消する方法を教えてくれるのが、篠原先生のご著書「自分の頭で考えて動く部下の育て方 上司1年生の教科」です。ちなみに、もとになったのはネットで話題にな …
チームを機能させる4つのリーダーシップ行動 書評 チームが機能するとはどういうことか
2017年11月27日 書評_リーダーシップ
職場がギスギスしていたり、チームワークが感じられなかったり…。そんな風に感じるときはあるものです。では、どうしたらいい?というのは難しい問題ですが、それを解決するヒントを与えてくれるのがエイミー・C・エドモンドソン教授の …
生田 洋介著、7000人のプレイングマネジャーを変えた8つの法則
2012年9月10日 書評_リーダーシップ
組織の中に「対立」って聞いた時、どんなイメージを持ちます? いろいろあるかと思いますが、少なくともポジティブではないですよね? でも、見方を変えれば、それは「革新」を生み出すチャンスじゃないの?という大胆かつ納得の提案を …
アンディ・アンドルーズ、希望をはこぶ人
2012年5月11日 書評_リーダーシップ
「ものの見方を変えればものごとが好転する」 こんなメッセージを伝える自己啓発の本は、ぶっちゃけ世の中にたくさんあります。 ただ、この手の本って合う/合わないがはっきり分かれそうで、わりと軽~いのが好きな方にお勧めなのがこ …
ダンカン・ワッツ著、偶然の科学
2012年4月27日 書評_リーダーシップ
スティーブ・ジョブズ氏や孫正義さん… ビジネスパーソンなら、そんな時代を代表する偉大な経営者に憧れるのは当然の心理ですが、実際のところ、経営者の能力や資質はビジネスの成功にどの程度影響があるのでしょうか? そんな疑問を持 …