タグ : ★★★★★
書評 中原淳他著、研修開発入門 「研修転移」の理論と実践その1 ファンケルの反転授業
2022年10月11日 書評_研修
「研修でやったことをどう定着させるか…」。そんな問題意識をお持ちの人事担当者ならば手にとりたいのが中原淳先生などの著書「研修開発入門 「研修転移」の理論と実践」です。今回は第2部、「研修転移の実践事例」に紹介されているフ …
書評 中原淳著、サーベイ・フィードバック入門――「データと対話」で職場を変える技術 【これからの組織開発の教科書】その1
2022年8月20日 書評_エンゲージメント
「エンゲージメント・サーベイを実施したいのだが、具体的にはどうすれば…?」。そんなとき手にとりたいのが中原淳先生のご著書「サーベイ・フィードバック入門――「データと対話」で職場を変える技術 【これからの組織開発の教科書】 …
書評、川上真史,齋藤亮三著、まんがでわかるコンピテンシー面接
2021年9月15日 書評_リーダーシップ
採用活動は企業の生命線とも言えるものですが、なかなか難しいところがあります。優秀だと思って採用したのに今イチ活躍してくれなかったり、熱意を買って入社してもらったのにあっさり辞めてしまったり。そんな悩みをお持ちの方にぜひ手 …
NASAのパワハラ問題に見る、「情報が上がってこない」というリスク
2020年2月3日 書評_その他
NASAにもあったパワハラ問題 NASA (National Aeronautics and Space Administration:アメリカ航空宇宙局(アメリカこうくううちゅうきょく)と聞けば、最先端の組織のイメージ …
明川 哲也著、オバケの英語
2012年6月29日 書評_グローバル人材
一般に日本人って英語の発音がヘタですよね。 自分ではそれなりにしゃべってるつもりでも、ビデオにとって見直してみると愕然とします。 もう、「ジス・イズ・ア・ペン」ぐらいの勢いで、ジャパニーズ・イングリッシュそのもの。 カッ …
ダンカン・ワッツ著、偶然の科学
2012年4月27日 書評_リーダーシップ
スティーブ・ジョブズ氏や孫正義さん… ビジネスパーソンなら、そんな時代を代表する偉大な経営者に憧れるのは当然の心理ですが、実際のところ、経営者の能力や資質はビジネスの成功にどの程度影響があるのでしょうか? そんな疑問を持 …
大前 研一、船川 淳志著、グローバルリーダー の条件
2011年10月27日 ビジネス書書評_グローバル人材
「グローバル人材」と言う言葉をよく聞きますが、「それって何?」と改めて問い直したい人ならぜひ手に取ってみたい一冊がこちら。 大前 研一、船川 淳志著、グローバルリーダーの条件 単に「社内公用語を英語にする企業が増えた」だ …
ビジネス英語のリスニングには英語字幕
2011年9月27日 書評_グローバル人材
TOEIC対策として、あるいは一般的な英語のスキルアップのために海外の映画やドラマを見る人は多いですよね? DVDだと英語字幕も出せるので、これを見ながらビジュアルにも学んでいけるのでオススメの方法です。 で、問題。いろ …
松澤 喜好著、英語耳 発音ができるとリスニン グができる
2011年2月11日 ビジネス書書評_グローバル人材
著者の主張はただ一つ。 英語の発音ができると、リスニングもできるようになる と。 「ホントかよ〜」と疑いを持っていたものの、読み進めるに従って、「なるほど、そうかも…」と思わせてくれる常識破りの好著がこちら。 松澤 喜 …
ブランチャード、一分間マネジャー
2009年8月21日 ビジネス書書評_リーダーシップ
部下のマネジメント、うまくいってますか? 「うーん…」 なかなか難しいですよね。 仕事の割り振りやスケジューリングなどの「仕組み」の話も難しいのですが、それ以上にたいへんなのが、コミュニケーションも含めた関係の作り方。 …