大人の五教科スキルアップをサポートするシンメトリー・ジャパン

研修受講者の行動を変える「失敗体験」

シンメトリー・ジャパン代表 木田知廣

こんにちは。シンメトリー・ジャパン代表の木田知廣です。

人事部の方から、「研修をやったけれどムダだった…」という嘆きを聞くことがあります。

実はこれ、簡単に乗り越える方法があって、それが研修中の「失敗体験」。

失敗して、「自分はできていないのだ、変わらなければ」と思って初めて人間は行動を変えるのです。

こんな工夫を盛り込んだ研修にご興味を持っていただけたら、下記のお問合せフォームからご連絡ください。他社事例で実際に行動が変わったポイントなどご紹介いたします。

シンメトリー・ジャパン代表、米マサチューセッツ大学MBA講師 木田知廣


お問い合せフォーム

    お名前
    (必須)
    会社名
    (任意)
    メールアドレス
    (必須)
    電話番号
    (必須)
    お問い合せ内容
    (必須)
    ご質問やご要望などをご記入下さい。

     

    難易度高めの演習が研修での失敗体験につながる

    研修での失敗体験、具体的には難易度の高い演習です。あえて難しいことにチャレンジしてもらうことで、「できない感」を味わってもらいます。といって、「誰が取り組んでも絶対ムリ!」というものではありません。むしろ、「隣のあの人はできているのに、自分はできなかった…」、そんな状態がやる気をかき立てるには最適です。

    適切な演習で「できる感」を醸成

    実際の研修の場では、「できない感」で終わることはありません。後半の演習は、研修で学んだことを使えば解決できる、適切な難易度のモノを用意します。これによって「できる感」、すなわち自己効力感のアップを促します。

    法人のお客様へ

    TEL 03-6459-0545 10:00 - 18:00 (土・日・祝日除く)

    • Facebook
    • Hatena
    • twitter
    • Google+

    ログイン

    ログイン

    PAGETOP